三相発電機と組み合わせ、三相200Vと単相3線を同時に出力する電圧変換装置です。
独自の変換装置で小型・軽量。電圧切替操作は不要です。また三相と単3の接続場所が離れており、操作ミスや配線ミスが減少します。
三相・単相同時出力機能が本体内蔵型になった新製品2Wayパワー対応機(〜NES60)はこちらへ
単3チェンジャー内部
ケーブル貫通部
仕様
形式 | 機能 | 入力電圧 | 出力電圧 | 定格電流 | 定周波周波数 |
STTR125 | 三相4線→単相3線に変換 | 三相4線200V | 単相3線104/200V | 125A | 50/60Hz |
納入事例
納入製品 | NES150EH |
納入先 |
株式会社 トレジャーロッジ殿 (酪農家)(弟子屈・北海道) |
施工業者 | 株式会社 小野寺組殿 |
主な用途 | 搾乳機・貯冷庫・温水ヒータ等の停電時非常用電源 |
運用方法 | 可搬形運用 |
オプション等 | ・単3チェンジャー |
【選定ポイント】 ・可搬形運用(他の運用も可能) ・排ガス2次指定機(低価格) |
大容量単相出力に発電機としてお使いいただけます。(通常の三相4線式の端子を改造します)
納入事例
納入製品 | NES45TY2 |
納入先 | 東春信用金庫殿(中部) |
主な用途 | 防災、非常用の電源 |
運用方法 | 固定設置 |
オプション等 |
・一般停電用非常用 ・単相3相専用仕様 ・自動始動装置・充電器 ・指定色 |
お客様のご要望で、非常用発電機用に塗色変更を行いました。 |