納入製品 | NES610SM × 5台 |
納入先 | NC工基(株) (関東・東京)https://www.ncic.co.jp/kouki/ |
主な用途 | 杭施工時のオーガ用電源(およびカウンターウェイトとしても活用) |
運用方法 | 可搬型運用 |
オプション | ・指定色(ボンネット・ベット)
・出力端子カバー裏ゴムシート(610SM標準) ・雨水カバー(610SM標準) |
杭打機で掘削の際のオーガ用の電源として採用いただきました。 |
納入製品 | NES45TY3 |
納入先 | 製造業(中部・愛知) |
主な用途 | BCP対策・非常用電源 |
運用方法 | 屋外・固定設置 |
オプション | ・2Wayパワー(三相・単相3線同時出力)※標準 ・充電器 ・出力端子ボックス ・キー付パネルドア ・水張り検査証付燃料タンク ・故障信号取り出し |
【選定ポイント】 ・2Wayパワー(三相・単相3線同時使用)標準搭載 消防負荷はなし。基本は事務所内電源確保(単相)だが、いざとなった際には水源確保のポンプ(三相)も同時に使用可能である。2Wayパワーによって負荷用途の選択肢が増える。 ・手動起動 地震や停電が起きた際、自動始動までの高スペックは不要で、まずは体制を整えるため緊急対策室を設置し、状況確認後に発電機を手動起動するため、あくまで人が介在して管理する。 また、自動始動による不要な燃料消費しない。 ・燃料低下時、管理事務所から確認可能に 故障信号取り出し機能により、特に燃料低下時、管理事務所へ信号が提供(有線)確認でき、スムーズな手配・補給が可能である。 ・フォークリフトで移動可能な設置構造 ベットにメッキのベースを設けることで、フォークリフトですくえる設置構造になり、万一の際に、他の場所でも運用可能となる。※日本車両施工範囲外 |
納入製品 | NES125TI2 |
納入先 | 市役所(関東・埼玉) |
主な用途 | 排水ポンプ用非常用電源 |
運用方法 | 固定設置 |
オプション | ・自動始動装置・充電器 ・マフラーフランジ ・排風ダクト一式 ・出力端子ボックス ・燃料配管金属被膜 ・水張り検査証付燃料タンク ・キー付パネルドア ・漏電検出 200mA設定 |
BCP対策として、排水ポンプ×3台の非常時(停電)時電源として、採用いただきました。 屋外の建屋そばに設置することもあり、発電装置の排風口(ボンネット上部)に排風ダクトを取り付け、ラジエータ排風を排出しています。また、排風口はネット式とすることで、鳥などの侵入を防ぎます。 |
納入製品 | NES45TYL3、NES25TKL |
納入先 | 光東(株)殿(中国・山口) |
主な用途 | 掘削工事現場の排水ポンプ用電源、イベント電源など |
運用方法 | 可搬型運用 |
オプション | eポン(簡易自動始動装置) |
下水道の雨水ボックスの交換工事の際、掘っていたら水が出てきたため、水中ポンプと発電機が必要となりました。水が出てくる量が一定ではないため、ある程度溜まった時点で排出の運用であり、フロートスイッチを水中ポンプに取り付けることで必要な時に発電機が稼働するeポン(簡易自動始動装置)機能を提案・採用いただきました。eポンを活用して水位上昇時の必要な時のみ自動的に発電および水中ポンプを稼動させることで、省エネかつ効率的に排水処理が管理できます。 |
納入製品 | NES400TI |
納入先 | 化薬アクゾ(株)厚狭工場殿 (中国・山口) http://www.kayakuakzo.co.jp/ |
主な用途 | 消火栓ポンプ起動ための非常用電源のバックアップ用電源 |
運用方法 | 屋外・固定設置 |
オプション | ・自動始動装置・充電器 ・定期保守運転タイマー ・雨水カバー(400TI標準) |
【選定理由】3次排ガス指定機、オイルガード付き条件で、燃費・コンパクトさからNES400TIを選定いただきました。 非常時には、施設内に別の消防法認定品非常用発電機から消火栓ポンプを単独で起動しますが、その非常用発電機が有事で起動・使用できない時のために、その信号を貰って、今回導入の発電機を起動させます。(予備発の予備発)非常用発電機に接続のポンプとは別の110KW消火栓ポンプが単独で設置され、電源切替盤を介さず、NES400TIとポンプが直につながっています。 今回の発電機設置については、所轄の消防署との協議で、用途が非常用の非常用の為、本件は消防設備には該当しないとの判断でした。(この判断は条件や地域性によって異なりますので御留意願います) |
納入製品 | NES45TY3 |
納入先 | (株)IHI相馬工場殿(東北・福島) http://www.ihi.co.jp/ |
主な用途 | 温度維持管理が必要な薬品貯蔵庫用エアコンの定修および停電時の非常用電源 |
運用方法 | 屋外・固定設置 |
オプション | ・2Wayパワー(三相・単相3線同時出力)※標準 ・自動始動装置・充電器 ・定期保守運転タイマー ・出力端子ボックス ・マフラーフランジ ・漏電検出 200mA設定 |
夏は暑すぎてもNG、冬は寒すぎてもNGな薬品貯蔵庫内温度維持のためのエアコン6基は、常時稼働させる必要があるため、停電時や定期修理時等の非常用電源としてNES45TY3を導入いただきました。 停電時には自動始動装置によって40秒以内で自動始動、復電後自動停止します。また定期修理時などには、自動始動装置に定期保守タイマーを組合せることで、設定された定期サイクル等で自動運転・停止も可能となっています。 |
納入製品 | NES125EH(第2次基準値排出ガス対策型エンジン搭載機、超低騒音型指定機) |
納入先 | 有限会社櫻井ブロイラー(東北・青森) |
主な用途 | 養鶏場内温度維持用非常用電源 |
運用方法 | 屋内・固定設置 |
オプション | ・自動始動装置・充電器 ・マフラーフランジ |
養鶏は温度管理が重要なため、停電時でも養鶏場各々の小屋内の温度維持を保つための非常用電源として導入いただきました。 既設発電機の置き換えで、非常用用途のため、低価格の第2次排出ガス対応機・超低騒音のNES125EHを選定。 |
納入製品 | NES125TI2 (杭打機DHJ45と同時納入) |
納入先 | (株)テクノベース殿 基礎杭施工業(関東)http://kui-techno.com/ |
主な用途 | 溶接機の電源(杭打機DHJ45で鋼管杭をつなぐ際に使用)およびカウンターウェイトとしても活用 |
運用方法 | 可搬型運用 |
オプション | eポン(簡易自動始動装置) |
遠隔リモコンとeポン(簡易自動始動装置)の接続をご提案し、キャブ内から溶接機で電源のON/OFFが可能になり大変ご好評いただいています。 |
納入製品 | NES45TYL3 |
納入先 | 水道局(関東) |
主な用途 | 停電等の異常時対応電源 |
運用方法 | 固定設置 |
オプション | ・自動始動装置・充電器 ・出力端子ボックス ・eストップ ・マフラーフランジ ・燃料配管金属被膜 ・水張り検査証付燃料タンク ・キー付パネルドア ・故障信号取り出し |
停電時の非常用電源として導入頂きました。 |