おいしくて安全な米麦を提供する自然乾燥式のカントリーエレベーター。
日本車両独自のSDS(籾殻混合常温吸湿乾燥方式)方式により、乾燥した籾殻を生籾と混合してサイロに入れ、生籾の水分を常温で籾殻に吸収させて乾燥します。
安全で新鮮なお米を提供するSDS方式による、おいしいお米ができるまでをご紹介いたします。

 
  
 
収穫され、集められた籾、麦は、荷受口から流し込まれます。

 
 
籾、麦のなかに混ざっているワラ等のゴミや未成熟籾が取り除かれ、生産者の持分を決定する計量が行われます。
 
 
SDSによる乾燥を繰り返し、籾を最適水分14〜15%に仕上げます。
 
  
 
きれいな精籾、枝梗付の籾(麦)、未成熟籾などに選別します。
 
  
 
仕上がった精籾を最適な状態で長期間貯蔵します。
  
 
 
必要な時に、必要な量だけ籾摺・計量されます。
 
 
消費者へ新鮮なおいしいお米、麦をお届けします。
営農施設に関するお問合せ

日本車輌製造株式会社 エンジニアリング本部 営農施設部
〒456-8691 愛知県名古屋市熱田区三本松町1番1号   
 052-882-3336
 
052-882-3336