カントリーエレベータ | SDS型 | A型 | B型 | C型 |
カントリーエレベーターC型【循環型乾燥方式】
自己完結型の循環乾燥機は、連続流下型のように乾燥機〜サイロ間の移動がなく、搬送経路が合理化されています。そのため運転管理やメンテナンス作業の負担が軽減されるほか、乾燥機自体を一時貯留タンクとして使用することができ、限られたスペースで簡潔なレイアウトを可能にします。また全粒照射方式の遠赤外線放射体内臓の遠赤外線乾燥機を選択すると、食味向上・省エネルギー・低騒音などのメリットが期待できます。
カントリーエレベーターC型 の特長
高水分時でもスムーズにムラなく乾燥させることで自然の美味しさを守ります。
遠赤外線乾燥機を使用することにより消費電力を低減できます。
乾燥機〜サイロ間の移動がなく運転管理の負担が軽減されます。
自己完結型であるため省スペースでも設置できます。
それぞれのラインごとに運転できるのでメンテナンスが行いやすい。
乾燥機ごとに目標水分値まで自動で乾燥させることができます。
乾燥機ごとに違った目標の感想ができ、少量多品種の荷受けにも対応できます。
水分値にばらつきがあってもそれぞれに合わせて乾燥できます。
荷受け変動の少ない地域に適しています。
カントリーエレベーターC型の乾燥
自己完結型の循環型乾燥機で目的水分まで乾燥します。乾燥機を一時貯留タンクとしても使用でき省スペース・省コストとなります。殻粒の表面と内部に温度差をほとんど生じない遠赤外線乾燥機も採用可能です。
【基本用語】 | |
●テンパリング |
殻粒内部の水分を拡散させ、殻粒全体の水分を均一化 |
|
カントリーエレベータ等の共同乾燥施設で発生する籾殻を燃焼した熱で熱風を発生する装置。 入荷した生籾の乾燥や、育苗・ハウス栽培用の熱源に利用できます。 燃料灰も土壌改良剤として農地に還元でき、廃棄物の有効利用とCO2削減に貢献できます。 |
●湿式集塵装置 |
水をシャワーリングすることにより埃を捕集する集塵装置 |
●乾式集塵装置 |
ロータリーエアーフィルター式集塵装置 |
●大型循環乾燥機 |
荷受した生籾を所定の水分まで乾燥する機械。内部で籾が循環し、均一に乾燥することができます。 |
|
機械内部に組み込まれた遠赤外線放射体より、種籾1粒ごとに直接遠赤外線を照射して乾燥します。 従来の熱風乾燥機と異なり、熱を種籾の中心部までムラなく均一に伝えることができるので、効率的な乾燥作業が可能です。 |
営農施設に関するお問合せ
日本車輌製造株式会社 エンジニアリング本部 営農施設部
〒456-8691 愛知県名古屋市熱田区三本松町1番1号
052-882-3336