> ホーム  > ミュージアム

 

 > 鉄道知識の壺

■はじめに

最も身近な乗り物のひとつ、鉄道。公共の交通機関としてさまざまなシーンで活躍しています。

鉄道とは

 

1.国語辞典的意味

 

てつどう【鉄道】  レールの上を車両を走らせ、人・荷物を運ぶ運輸機関の総称。また、その設備。

「新明解国語辞典」より

 

2.狭義の鉄道 と 広義の鉄道

 

「狭義の鉄道」  

平行に敷かれた鉄製レール(軌条)を案内として、鉄製車輪をもつ車両がレールの上を走る交通機関  

例:JR、私鉄、地下鉄、構内鉄道、トロッコ(工事用仮設軌道)など

 

「広義の鉄道」

レールも含め、何らかの案内によって拘束されて走行する交通機関  

例:狭義の鉄道、リニアモーターカー、モノレール、新交通システム、ガイドウエイバス、トロリーバス  

※ロープウェー・リフトは法律的には鉄道または軌道に含まれますが車輪などの走行装置を持たず、「索道」と言って通常は広義の鉄道にも含めません。  

 

 

 

鉄道知識の壺

T.はじめに
鉄道とは
鉄道のはじまり
鉄道の種類
車両の種類
車両を表す記号
 1.電車

   -新性能電車
   -直流旧性能電車
   -社形電車
 2.客車
  -改定の歴史
・車両の等級
・機関車の発達
・電車の発達
・気動車の発達
・客車の発達
・貨車の発達
・事業用車両について
・新幹線車両
・列車の種類
・日本の名列車
・列車のスピード
線路の仕組み軌間
・鉄橋
・トンネル
・駅
・電気設備
・信号
・車両基地
・列車の運行管理と安全
・切符の種類
・列車ダイヤ
・乗る
・撮る
・模型
・集める
・旅行
・研究
ブルトレ国鉄20系客車一覧

日車夢工房歴史鉄道エッセイ鉄道写真館鉄道知識ブルートレイン