>  ホーム  >  事業・製品 > 橋 梁

>インフラトピックス

土木施工管理技術論文でダブル受賞

優秀論文賞

「鉄道橋支承取替工事の現地計測における3Dスキャニングの活用」https://www.ejcm.or.jp/jcm/ronbun/22/pdf/22r-029.pdf

特別論文賞

「騒音対策施工計画ツールとしてのシミュレーション技術の活用」https://www.ejcm.or.jp/jcm/ronbun/22/pdf/22r-028.pdf

 

第22回 土木施工管理技術論文・技術報告 表彰者一覧  https://www.ejcm.or.jp/wp-content/themes/lightning_child_JCM/jcm/prize_winner/prize_winner22.pdf

第22回 土木施工管理技術論文集 https://www.ejcm.or.jp/ronbun-content/?id=22

 

全国土木施工管理技士会連合会主催の「第22回 土木施工管理技術論文」(以下、技術論文)において、輸機・インフラ本部の技術者の論文が、「優秀論文賞」と「特別論文賞」をそれぞれ受賞しました。

この技術論文は、工事現場における課題解決のために実施した創意工夫や技術的改善などの事例で、他の施工管理技士の参考となるようにまとめた論文を募集し、特に優秀なものについては審査し、表彰するというものです。

今回、数多くの応募の中から、「鉄道橋支承取替工事の現地計測における3Dスキャニングの活用」が「優秀論文賞」を、「騒音対策施工計画ツールとしてのシミュレーション技術の活用」が「特別論文賞」を受賞しました。

 

 

 

 

  

 


 

インフラトピックス

2021.01

「優良工事表彰」並びに「優良技術者表彰」を受賞(名二環服部5高架橋鋼上部工事)

2020.02

優良工事施工業者を受賞(濃尾大橋補修工事【U期】)

2019.10

大型キャリヤを使用した夜間一括架設を実施(香椎浜高架橋)

2019.10

優良工事表彰を受賞(広河内第二橋梁)

2019.09

優秀工事表彰を受賞(太田パーキングエリアランプ橋)

2018.11

優良工事表彰を受賞(濃尾大橋補修工事【T期】)

2018.10

優秀工事表彰を受賞(白竜大橋)

2018.10

優良工事技術者表彰を受賞(名古屋西JCT)

2018.09

中部地方整備局の工事成績優秀企業に認定

2018.09

優良工事表彰を受賞(春田4南橋脚)

2018.09

優良工事表彰を受賞(丸子高架橋) 

2018.08

土木施工管理技術論文でダブル受賞 

   

橋梁の架設工法


ベント工法

送り出し工法

ケーブルエレクション工法

トラベラクレーン工法

大ブロック工法

BOSS工法


直近の工事実績


橋の用語集


橋ができるまで